これからの季節、梅雨や夏場の暑さに悩まされ、エアコンをつける機会が増えていきます。
新型コロナウイルスの感染予防対策には、1~2時間おきの換気が大切とされていますが、エアコンをつけていると、窓を開ける機会が減ってしまいます。窓を開けると、せっかく冷えた空気が逃げてしまうので、数時間置きに冷やしなおすと電気代も心配です。
そんなときにおすすめなのが、サーキュレーターです。
最近では、営業開始されたイオンモールなどのショッピングセンターに、巨大なサーキュレーターがいくつも配置されているところを目撃した方も多いのではないでしょうか。
空気を循環させる空調機器であるサーキュレーターは、人の多く集まる場所の換気にも最適ですね。
前回はサーキュレーター衣類乾燥除湿機について記事にしましたが、今回は、このご時世に再注目されているサーキュレーターに特化して、機能や商品についてご紹介しようと思います。
サーキュレーターとは?
サーキュレーターの見た目は扇風機に似ていますが、目的が大きく違います。
直接風に当たり涼むための扇風機と違い、サーキュレーターは部屋の中の空気を循環させるために使用される、空調機器です。部屋の空気を循環させるために、直線的で強力な風を起こせることが特徴です。
サーキュレーターの役割は?
サーキュレーターと聞くと、洗濯物の部屋干し時に使うイメージを持つ方が多いと思いますが、実はサーキュレーターは一年中便利に使用できるのです。
夏場や冬場のエアコン使用時に、併用することで冷たい空気や温かい空気を部屋全体に効率よく循環させ、効きをよくするのでエアコン代の節約になります。
夏場はエアコンを背にして使用すると、下にたまりやすい冷気が循環されます。冬場はエアコンに向けて使用すると、上にたまる暖気を足元まで循環させることができます。春秋は天井に向けて使用すると、部屋全体の温度が均一となります。
脱衣所での使用にもおすすめです。お風呂上りに涼むのはもちろん、お化粧をする際や、ドライヤーを使う時など、熱がこもりがちの脱衣所を快適な空間に変えてくれます。
また、最近では花粉やPM2.5などの影響で、一年中部屋干しをしている家庭も多いと思います。洗濯物に直接当てて使用すると乾燥時間が大幅に短縮されます。
私も一年中部屋干しなのですが、浴室乾燥や洗濯機の風乾燥機能などを駆使しても、生乾きのにおいが残ってしまう時があります。ましてや自然乾燥だけだと、せっかく洗濯したのに、臭くなってしまってげんなりしていました。サーキュレーターを使用するようになってからは、乾燥時間が短縮され、生乾きのにおいにも悩まされなくなりました。
さらに、アロマ機能を搭載したサーキュレーターも発売されており、良い香りを部屋中に満たすことができます。
サーキュレーターがなぜ今必要なの?感染予防対策にはどのように使うと良いの?
前述しましたが、新型コロナウイルスの感染予防対策に、換気に気を配ってる方は多いのではないでしょうか。
ご自宅ではもちろん、学校や塾、習い事の場面や、不特定多数が集まる場所などは、特に注意したいですね。
これからの季節は、エアコンをつけて窓を閉め切る機会も増えていきます。
サーキュレーターがあれば、部屋の換気が効率よくでき、換気後のエアコンの効きを短時間でよくするためにも使用できるので、一石二鳥なのです。
1~2時間に一度、換気をする際は、開けた窓に向けてサーキュレーターを使用します。そうすると、部屋の空気を外に逃がす気流ができるので、短時間で効率よくお部屋の空気を入れ替えることができます。
換気が終わったら、冷房の際はエアコンに背を向けて、暖房の際はエアコンに向けて、春秋は天井に向けて使用すると、部屋の温度が一定となります。
これからの季節、換気のたびに部屋を冷やしなおすとエアコン代が心配ですが、サーキュレーターがあれば、電気代の節約にもなります。
サーキュレーターを選ぶ時の基準は?
サーキュレーターには様々な役割があることが分かりましたが、たくさんの商品の中から、どれを選べばよいか迷いますよね。
そこで、いくつかの選定基準をまとめてみましょう。
・静音性
・風力
・首振り機能
・モーターの種類
・タイマー機能
・アロマ機能
・安全対策
・操作のしやすさ
・お手入れの仕方
・電気代
などが考えられます。
使う場面や、使用目的によって、必要な機能が搭載されている機種を選択すると良いでしょう。
自宅で塾やピアノ教室をされている方など、密室に不特定多数が集まる場合は、感染予防対策にもぜひサーキュレーターを取り入れたいですよね。
その場合は、なるべく静かな動作音のものが良いと思います。
普段のお部屋の換気を目的とする場合は、電気代や風力も大切かと思います。
部屋干しに使用するなら、首振り機能があれば広範囲の洗濯物にまんべんなく風をあてられます。
また、部屋干し中に外出する場合は、タイマー機能や安全対策のあるものが欲しいですね。
サーキュレーターにはどんなものがあるの?
欲しい機能が定まってきたら、さっそく実際の商品をみていきましょう。
・静かなサーキュレーターが欲しい
サーキュレーターのモーターにはDCモーターとACモーターの2種類があります。
静音性を求める場合は、DCモーターを選択します。
ACモーターとは、交流方式で、扇風機やサーキュレーターにおいて広く普及しているタイプです。機能がシンプルでリーズナブルなものが多いです。
DCモーターとは、直流方式で、風量調節の段階が多く、微風から強風まで対応できるのが特徴です。ACモーターと比べると値段は高めですが、消費電力も少ない為、年中使用する場合はDCモーターが適しています。
静音性を見るための目安として、音の強さを示す、dB(デシベル)という単位が用いられるので、参考にして下さい。
騒音値の目安:
50dB→静かな事務所の中、エアコンの室外機
40dB→閑静な住宅地の昼、図書館内
30dB→深夜の郊外、鉛筆での執筆音
&DECO アンドデコ 360°首振り サーキュレーター
最小動作音:29dB
ドウシシャ kamomefan FKCS-251D WH
最小動作音:14.9dB
・パワフルなサーキュレーターが欲しい
サーキュレーターの風力をみたい時は、「適用床面積」をチェックします。
適用床面積とは、商品がどのくらいの範囲をカバーできるのかを〇〇畳(㎡)で表している数値です。
適用床面積以外にも、風がどのくらいの距離まで届くかを表す「到達距離」も参考になります。
アイリスオーヤマ サーキュレーターアイ DC JET 18cm ホワイト PCF-SDC18T
適用床面積:30畳
VORNADO サーキュレータ 660-JP
適用床面積:3~35畳
到達距離:25m
サーキュレーター おしゃれ モダンクラシック ブラック アンティーク 大型 扇風機 省エネ ボルネード 660-JP【送料無料】 価格:22,385円 |
・インテリアのようにおしゃれなサーキュレーターが欲しい
見た目がおしゃれなサーキュレーターもたくさん発売されています。
1年中お部屋に置いて使用するなら、インテリアのようにおしゃれなものだと、気分も上がりますね。
プリズメイト メタルサーキュレーター 10インチ PR-F011 BZ
プリズメイトが出している、レトロでおしゃれなサーキュレーターです。
メタリックな見た目が懐かしい気分にさせてくれます。
バルミューダ サーキュレーター GreenFan Cirq EGF-3200-WK
おしゃれな家電をたくさん出している、バルミューダのサーキュレーターです。
シンプルで洗練された印象を受けます。
Stadler Form(スタドラーフォーム) Otto サーキュレーター
フレームが竹でできており、ナチュラルでおしゃれなインテリア家電です。
リラックスタイムにもピッタリですね。
・とにかく安いサーキュレーターが欲しい
まずはお試しに1台買ってみたい方や、使用する場所が広くない場合は、リーズナブルなサーキュレーターで十分です。
安くても、基本的な機能は備わっていて、シンプルで分かりやすいのが特徴です。
アイリスオーヤマ サーキュレーター PCF-HD15N-W
価格:2500円前後
ゼピール サーキュレーター DKS-20A
価格:2500円前後
・高機能なサーキュレーターが欲しい
パナソニック(Panasonic) 創風機 キュー F-BP25T-R
羽根がなく、球体で360℃回転するなど、もはやサーキュレーターどは、分からないデザインと機能性を持っています。
空間演出や扇風機としても使用できます。
・操作やお手入れが簡単なサーキュレーターが欲しい
無印良品 サーキュレーター(低騒音ファン・大風量タイプ)
無印良品らしく、とてもシンプルなサーキュレーターです。
ボタンはなく、後面に調節つまみが付いています。
お手入れも、前面カバーをはずして簡単にお掃除できます。
まとめ
今回は、感染予防対策にも注目されている、サーキュレーターについて、ご紹介しました。
様々な機能やデザインのものがあり、迷ってしまいそうですが、使用する場面に合わせて、自分に丁度良いものを選ぶことができます。
サーキュレーターは、部屋干しの乾燥時間短縮や、エアコン代の節約だけでなく、空調機器として一年中活躍してくれます。
これからの蒸し暑い季節にも、ピッタリのサーキュレーター、この機会にぜひ手に入れてみてください。
コメント